© 法人携帯で経費削減が実現できる!格安simの法人契約 All rights reserved.

法人格安SIMの乗り換え手続きの必要書類

20174/28

法人向け格安SIMへ乗り換えの流れと必要書類

今まで携帯キャリアの法人携帯を使っていた端末で、法人向け格安SIMに乗り換えは出来るのか?
結論をいえば、格安SIMへの乗り換え(MNP)は出来ます!
法人格安SIMの乗り換え手続きの流れ

ですが、そこは法人契約になりますので、個人での契約の様に運転免許証などの本人確認書類だけ用意すればいいという訳にはいきません。
携帯キャリアとほぼ同じ流れになりますが、MVNOによって手続きの流れが異なることがあります。
ここでは、MNP(乗り換え)に必要な書類や、法人契約キャリア携帯から法人格安SIMへの契約までの流れについて、3事業所を例にご説明させていただきます。

1.法人向け格安SIMに乗り換えの際の必要書類

法人向け格安SIMへの新規契約・乗り換え契約の際には、各MVNO共通で以下のものを事前に用意しておく必要があります。法人格安SIMの乗り換え手続きの必要書類

法人に関する確認書類
  •  登記簿謄(抄)本
  •  履歴事項全部証明書
  •  現在事項全部証明書
  •  印鑑登録証明書
  •    のいずれか1点。

申込者の在籍証明書類
  •  社員証
  •  名刺
  •    のいずれか1点。

申込者の本人確認書類
  •  運転免許証
  •  パスポート
  •  住民基本台帳カード
  •  健康保険証
  •  外国人登録証+ 外国パスポート、在留カード+ 外国パスポート、特別永住者証明書
  •  マイナンバーカード
  •    のいずれか1点。

2.「Y!mobile法人」への乗り換え手続きの流れ

申し込みは、まず「ワイモバイル法人ダイレクト」に問合せしてください。
➀ ワイモバイルより申込書送付

➁ 申込書の記入

➂ メールまたはFAXにて申込書送付
お申込書を送付した際にご案内するメールアドレスまたはFAX番号宛に申込書と必要書類を送付します。申込書を受領後、ワンモバイルの担当よりお申込み内容とご記入内容の確認の連絡があります
◇記入内容確認時に送付いただくもの
 ・お申込書一式 (法人印 捺印済みのもの)
 ・法人さま確認書類
 ・ご担当者さまの本人確認書類
 ・ご担当者さまの名刺もしくは社員証

➃ 申込書原本の返送
申込内容と申込書の記入内容の最終確認が取れたら、申込書原本を返信用封筒に入れて送付します。

➄ ワイモバイルより担当者の本人確認書類記載の住所に簡易書留を送付
携帯電話不正利用防止法に基づいて、担当者の本人確認のため、担当者の本人確認書類に記載されている住所(現住所等)に簡易書留が送付されるので受取ります。

➅ 申込書原本到着と簡易書留の受け取り確認後、本登録の実施

➆ 端末/SIMカードが宅配便にて、契約住所(登記住所)宛に送られてきます。

3.「mineo(マイネオ)法人」への乗り換え手続きの流れ

mineo法人のMNP(乗り換え)手続きの流れは以下の通りです。
➀ 申込書書類一式をmineo(マイネオ)に郵送

➁ 審査

➂「携帯電話不正利用防止法」に基づいて、本人確認を目的とした書類が届きます。(申込8日後)

➃ mineo(マイネオ)から審査結果とMNP(乗り換え)の案内メールが届きます。(申込9日後)

➄ 携帯キャリアにMNP予約番号を発行してもらう
 MNP予約番号の発行は、ショップ、電話、インターネットで発行手続きができます。

➅ mineo(マイネオ)から届いたMNP(乗り換え)案内メールを返送
・MNPをされる電話番号
・MNP予約番号
・MNP予約番号の有効期限
・MNP転出元での契約名
・MNP転出元での契約名カナ
以上の項目をそれぞれ入力しメールを返信します。

➆ mineo(マイネオ)側で登録が済むと2~3日でSIMカードが郵送されてきます。

4.「BIGLOBE法人」への乗り換え手続きの流れ

最後に、BIGLOBE法人の契約手続きの流れをご紹介いたします。
➀ データ・音声通話SIMを申し込み
・1~4回線の申し込み
 Webから申し込み書類を作成し、書類を送付とます。
 申し込み書類作成時にMNPされる方はMNP予約番号が必要です。

・5回線以上の申し込み
 法人コンタクトセンター 0120-26-5644(平日9時~12時、13時~17時)までお電話します。
 担当営業が個別対応します。

➁ 入会資料やSIMカード、機器の発送(送料無料)
 最短3日で届きます。
 BIGLOBEオフィスサービスの入会資料とBIGLOBE LTE・3GのSIMカードや機器が別々に届きます。

➂ 接続設定(APN設定)をし、データ通信の利用を開始する
 SIMカードをケースから取り出し、端末に取り付け、接続設定(APN設定)をします。
 iPhoneの場合、Wi-Fi環境でインターネット接続する必要があります

➃ 「MNPの場合」MNPした電話番号で音声通話ができるようになります
 何も設定をしなければ、通常お受け取り日から2日後にご利用になれます。

➄ 「BIGLOBEでんわ」アプリの設定をする
 番号そのままでスマホからの国内通話が半額になるお得なサービスです。
 Android端末の場合は「Playストア」、iPhoneの場合は「App Store」からダウンロードして設定します。

5.まとめ

ここまで、キャリア携帯から格安SIMに乗り換えの際の手続きや用意するもののご紹介でしたが、基本的には、インターネット、電話、郵送での手続きになりますので、やり取りをする際にはひとつひとつ確認しながら進めましょう。
当然、乗り換えても電話番号はそのまま利用できるので安心です。

関連記事

ページ上部へ戻る